動物保護団体の活動支援を行う一般社団法人Do One Good(本社:東京都世田谷区 以下、Do One Good)代表理事 髙橋一聡 氏が、アマゾンジャパン合同会社(以下、Amazon)制作の特別番組「Amazon presents 『みやぞん校長のWelcome Family学園』」に出演した。 番組内ではDo One Goodレスキューパートナー(※)の紹介もされており、高橋がその取り組みについても解説している。 ※Do One Goodレスキューパートナー:Do One Goodが提携する動物保護団体の総称
■Amazon「保護犬・保護猫 Welcome Family Campaign ~両想いで家族になろう〜」とは Amazonが現在開催中の「保護犬・保護猫 Welcome Family Campaign」(http://www.amazon.co.jp/wfc)では、保護犬・保護猫について楽しく学べる特別番組の配信に加え、保護犬・保護猫の飼い主を表す新たな愛称の募集、保護犬・保護猫を家族として迎え入れた際のストーリーの募集をnote公式コンテスト、およびTwitter(@AmazonJP)で行い、note公式コンテストにて選ばれたストーリーはKindle ダイレクト・パブリッシング上での書籍化を行います。
■保護犬・保護猫との出会いにあふれた風景をつくる、未来のペットショップ『ADOPTION PARK』 Do One Goodは、日本中に保護犬・保護猫との出会いにあふれた風景をつくることを目的に、『ADOPTION PARK』(会場:青山ファーマーズマーケットなど)という譲渡会を開催しています。毎月第1,3日曜日に定期開催することで、シェルターを持たないフォスター制度を取り入れている動物保護団体(※2)へ、出会いの場を提供しています。また、保護犬・保護猫の情報をポスター印刷できるウェブサービス『ADOPTION PARK』も運営しています。動物保護団体が保護犬・保護猫の情報をサイトに登録すると、その情報をもとに自動でポスターデータが作成されるので、誰でも簡単に印刷し掲示することができます。 このサービスを使うと、生体が入れない場所でも譲渡会を開催できるので、生体への負担を軽減しながら町中に保護犬・保護猫との出会いを生み出すことが可能になります。掲示場所は5000箇所を目指し、関東近郊を中心に飲食店や商業施設などへ拡大しています。
■一般社団法人Do One Goodについて 未来のペットショップという、これまでにないペットショップの概念を創造しこれからを担う子供たちへと繋いでいくことを目的に、譲渡会のプロデュースや被災動物支援などを行っています。すべての人が互いに尊重・尊敬しあえる多様性と寛容性を持ち人とペットが健康で、笑顔があふれる社会の実現を目指しています。
会社名:一般社団法人 Do One Good 所在地:東京都世田谷区等々力7-9-7代表者:高橋一聡 設立:2013年7月16日 URL:https://doonegood.jp/